被災地応援コンサートの演奏者変更のお知らせ
2015年 02月 04日
被災地応援
コンサートのご案内
世界で活躍されている
若きピアニストがウィーンから来日!
日時 平成27年3月6日 (金) 13:00 開場
13:30 開演 14:30 終了
会場 山元町立山下第一小学校 体育館 (駐車場 : 校庭 入口は南門)
入場料 無料 (対象は 児童 保護者 一般の方どなたでもご入場できます)
演奏者 マクシミリアン・フリーダー Maximilian Flieder ピアニスト
演奏曲目
ベートーヴェン ピアノソナタ第26番「告別」より
ショパン 即興曲より
ドヴュッシー 喜びの島
日本の歌
アルゼンチンタンゴ
※演奏者の希望により曲目の変更をする場合がございます。
主 催
特定非営利活動法人
亘理山元まちおこし振興会
山元町立山下第一小学校
NPOフレンドシップ・コンサート
『第8回東日本大震災被災地応援ボランティア・ツアー』
主催:NPO法人フレンドシップ・コンサート、
協賛:オーストリア航空株式会社・ウェスティンホテル仙台
の一環として行われます。
お問合せ:亘理山元まちおこし振興会090-3120-3936 (センゴク)
ご 挨 拶
この度、NPO法人フレンドシップ・コンサートのご配慮により世界的に活躍されているマクシミリアン・フリーダー氏をお招きしてコンサートを開催させて頂く機会を得ました。ここに関係する皆々様に心よりお礼申し上げます。
音楽を通じて青少年の豊かな情操と健全育成、そして山元町の文化振興に大きく寄与するものと企画させていただきました。世界で活躍されている演奏家と直接触れ合う事は山下第一小学校児童はじめ山元町民にとりまして大変貴重なことと思います。その演奏に耳を傾け、芸術のすばらしさを身近に感じて頂ければ幸いです。
午後のひとときにすばらしい音楽をどうぞお楽しみください。
平成 27年 2月 吉 日
特定非営利活動法人
亘理山元まちおこし振興会
理事長 千石 信夫
山元町立山下第一小学校
校長 作間 勝司
演奏者のご紹介
マクシミリアン・フリーダー Maximilian Flieder ピアノ

1989年音楽家の一家であるフリーダー家の次男としてウィーンに生まれる。5才よりピアノを学ぶ。1999年からウィーン国立音楽大学で学び、そこで名ピアノ教師として知られるエリザベート・ヴァイスハーレ教授に師事し2005年からはマーティン・ヒューズ教授の指導を受ける。1998年にピアノコンクールで優勝して以来”Prima la musica” “Musica juventutis”等のコンクールで優勝している。マクシミリアン・フリーダーはソリスト及び室内楽奏者としてウィーン楽友協会やウィーン・コンツェルトハウス等で開催される数多くの演奏会に出演する傍ら、ヨーロッパやアジアで活躍している。共演者にはフランツ・バルトロメイ、ダニエル・フロシャウアーそして父であるラファエル・フリーダー等多くのウィーン・フィルメンバーやヨーロッパの著名演奏家が並んでいる。